人気ブログランキング | 話題のタグを見る

W杯アジア地区最終予選 日本 vs バーレーン

前半は終始、日本がボールを持たされている膠着状態で終わる。
これは中村や中田がボールを持った時、FWに(運良く)ボールが収まった時に、
ボールホルダー以外の選手の動きが少なく、あるいは遅かったことが原因。

前半で訳が分からなかったのは、中村ひとりにあれだけFKを蹴らせたこと。
あれは何だったんだ。壁に当たるキックが多く、らしくなかった。というか、あれだけ蹴ったら
そうもなるでしょ。集中力が続かないよ。いくらジーコに任されたといっても問題外じゃないか。

後半からは、三都主が高い位置に進出できるようになり、左サイドを中心に日本が攻める展開。
FWが相変わらず情けない出来だったとはいえ、いつかは点が入るだろうと思って見ていたら、
相手のオウンゴールで先制することに。スーパースターの持つ運には、未だ底が見えないw

中田がボランチに入ったことで、チームの方向性が変わった。やはり、影響力はとんでもなく
大きな選手である。中田自身の調子はとても良いとは言えないけれど、中田によって変えられた
方向は、個人的には良い方に変わったと思う。(小野とを比べると、パス配給と精度が落ちるけど)

とりわけ良くなったのは、やはり守備面。フォア・チェックの意識の向上は明らかだった。
(これまでと比べ)激しく早いチェックをすることで、バーレーンのカウンターの目を摘むことが
できていたので、スタミナが切れてきた試合終盤以外は、寒気がするようなカウンターは
ほぼ無かった。それに試合が進むにつれて、プレスにも連携が取れてきて、宮本が怖がらずに
ラインを上げるシーンが本当に久し振りに拝めた。そりゃ意思統一のないプレスしか出来ない
チームでは、ラインを上げることなんて、出来るわけがない。相手にバイタルエリアをプレゼント
するようなもんなんだから。ラインを下げるしかなかったんだな。

守備面が良くなったのは嬉しいことなんだけど、FW陣のあの不甲斐さは一体なんだ。
高原は本当にブンデスリーガで点を取れているFWなのか。いっそのこと、日本のFWは点を
取らないものだ、と割り切って、柳沢を起用した方が良いような気がしてくる。
なんだかんだと言われても、柳沢の前線でのポストプレイと前線にデッドスペースを作らない
「ヤナギダシ」は好不調の波は少ないからなあ。いち早い久保の復帰が望まれる。

ジーコはリードしている時は本当に交代が遅いですねえ。不調のFWを引っ張ったこともそうだし、
終盤疲れが出て、プレスが緩くなって危ないシーンが出始めても、中盤の守備を強化できる選手も
投入されないままだった(ロスタイムでの稲本投入はカウントせず。あんな時間じゃ全く意味なし。)

もし日本のオートマティズムが整備されていたら、バーレーンには苦戦することはないでしょうね。
ハッキリ言って、たいしたことない。そんなチームに苦戦するんだから、悲しいよなあ。

でも、でも勝って本当に良かったです。

あと、この勝利の影には気になることが出来た。そう、今のチームに小野をどう組み込むのか、だ。
絶不調のFWを一枚減らすのか、違うポジションを用意するのか、また4バックに戻すのか、
まさか352で小野と中田をボランチとして並べるのか、はたまたベンチに座らせるのか、
新しい布陣と選手配置を用意するのか、ジーコの決断に注目が集まるところです。

by bigflag | 2005-03-31 23:51 | ・サッカー / 日本代表  

<< Marcos Valle 「P... BSアニメ夜話 「新世紀エヴァ... >>