人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本 vs オーストラリア (1-0)

アジアカップ決勝戦。オーストラリアの徹底したパワープレーにハラハラドキドキしっぱなしでしたが、見事に優勝してくれましたね!! 耐えて耐えて耐えて、一刺しで殺したみたいな爽快な勝利でしたね。李忠成の美しいダイレクト・ボレーシュートは、日本のサッカー史に残るゴールになりました。いやー思い出すと、まだ興奮するなあ(笑)。では、試合を振り返る前に、まずはスタメンから。

     前田
 岡崎 本田 藤本
  遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田   GKは川島

骨折してしまった香川の代役は藤本でした。利き足が左の藤本を右WGに置くことを優先したため、岡崎がこれまでとは逆の左WGの位置に入っていました。この配置と人選が日本にとってはマイナスとなり、後半に岩政が投入されるまで、日本は非常に苦しい時間を過ごすことになりました。

まず、香川の代役の藤本は、初のスタメン起用がアジアカップ決勝という大舞台だったことに加えて、経験不足・連携不足のため、非常に自信がなさそうなプレーに終始してしまい、攻撃面でアクセントになることは皆無でした。

そして、これまでとは逆サイドでプレーすることになった岡崎も、右の藤本と内田が機能不全になっていたため、左WGの位置からPA内に走り込むプレーを出すことができませんでした。さらに、岡崎の対面だった相手右SB・ウィルクシャーのケアができていなかったために、そこから簡単にクロスを前線に放り込まれていました。

しかし、オーストラリアの攻撃は両サイドから前線へのロングボール、これ一本で来ましたね(笑)。いくら日本がそれを苦手としているからって、そればっかりってのはどうなんだと。プレーしていて、楽しいんですかね(って余計なお世話かw)。ロングボールは先発のDF全員が競り負けまくってましたが、セカンドボールに関しては、余ったDFやボランチの選手がギリギリのところで拾い続け、そして、拾いきれなかったシーンでは、GKの川島が神がかったセービングを見せて、ゴールを死守してくれました。

で、流れが変わったのが、藤本に替えて岩政を投入し、今野を左SBにズラして、長友をひとつ前のポジションへ上げ、岡崎を従来の右WGの位置に戻した、ザッケローニが巧みな采配を見せた瞬間からでした。この采配によって、ケーヒルやキューウェルとのロングボールとの競り合いに五分で渡り合えるようになり、守備が安定するようになりました。とはいえ、岩政が入ってからも、決定機を何度か作られましたけどね・・・

しかも、左WGへポジションを上げた長友が前線で積極的に仕掛け始めたことで、左サイドは攻守両面で優位に立つことができるようになりました。また、最終ラインが安定したことで、内田も積極性を取り戻し、日本のサイドアタックが機能し始め、長友のクロスから岡崎のあわやゴールというシーンも作ることができました。

ところで、岩政投入の前後で選手とベンチとの間で何だかゴタゴタしていましたけど、あれは今野をボランチへポジション・チェンジさせようとしたら、それを今野が渋ったらしいですね。別に反旗を翻したとかではなくて、直感的にバランスが崩れると思ったんでしょうか。で、監督はそれを受けて(選手側からの提案もあった模様)、上記のような交代策に落ち着いたらしいんですけど、コミュニケーションを重視するという監督の個性がモロに出たエピソードですね。生きた組織というか、非常に面白い話だと思います。今まで、そんなシーン見たことないもんなあ(笑)

岩政の投入後、日本に良い時間もありましたが、やはり疲労からか動きは総じて鈍く、試合は延長線へ突入。そして、延長後半4分。決勝点の生まれたシーンですが、いま試合開始直後かという長友の動き(笑)。長友は、お茶の水博士が生んだ10万馬力のロボットなんでしょうか(笑)。オーストラリア戦の前から、ミランだ、インテルだ、バルサだ?!(右SBのダニエウ・アウベスに移籍話が出ているので、無い話でもないんですよね、これがw)と噂が飛び始めていましたが、ビッグクラブへ移籍したとしても何も不思議じゃないですね。

試合の翌日のインタビューで、李は自分のボレーシュートをYouTubeで何度も見返したと言っていましたが、アジアカップが開催される毎に、あの決勝点は繰り返しリプレーされるでしょうね。オーストラリアのDFがニアへ勝手に突っ込んで行ってくれたおかげで(笑)、まるで李とシュワルツァーがサシで決闘しているかのようなシーンになって、なんか映画的ですらありましたね。

幾度も苦境を跳ね返しての優勝は本当に見事だったと思います。やったぜ日本!!!!!!!!!!!!!!!

by bigflag | 2011-01-31 21:05 | ・サッカー / 日本代表  

<< Trentemøller 「T... 日本 vs 韓国 (2-2 /... >>